犬用車いすの製作について

犬用車いすの製作!

私なりの見解ですが、
車いすの製作の中で重要視されるフレームの形状についての説明となります。

私は、ワンちゃんの身体に合わせる為に、幾つかのフレーム形状で製作しています。
ダックス、コーギー等、胴長のワンちゃんの場合、背骨の曲がりや、
変形により、車いすに乗ることで背骨への負担が掛ることも考えられます。
ですので、すこしでも負担を軽減させてあげる為に、
前足と胸の部分から後肢へ延びるアンダーフレームで身体を支えることで、
背骨が曲がったワンちゃんへの負担を和らげています。
また、生地を使うことで、身体全体をフィットさせたり、
体重の重たいワンちゃんや後肢が曲がらないワンちゃん用など、
フレームをその都度改良しています。

フレームはアルミフレームを使用していますので、軽量で強度もあります。
採寸してオーダーしていますので、同じものはなく、ご依頼があってからの製作となります。

最近では車いすを製作される業者さんも増えましたが、
素人の趣味で製作される方も多く、わりに高額で壊れやすいなど苦情も多々あります。
よくHPなど掲載されている、
水道のパイプを繋ぎ合わせ、後肢の部分にゴムの輪っかで後足が入る?
タイヤ部分は簡単なネジで止めで、大、中、小などの大きさで対応してるようです。
肝心のフレームもタイヤの位置もデタラメで、
とりあえず乗りましたので完成です。はい幾ら!
これではダメですね・・・

この度、製作したダックス用の車いすです。
P1140623 P1140624
フレームはこんな感じで、採寸後の仮組となります。

P1140637
身体が当たる部分はスポンジパイプを付けます。

P1140686
車いすに乗るとすぐに歩きだします。

製作工程は、採寸、仮組、組付けとなり、
採寸後、2週間程度いただいております。

遠方の方は、ご家庭で採寸していただき、
出張にて現地組付けもいたします。
関西だけでなく関東や九州へも出帳製作しておりますので、
ご相談ください。

犬用車いす

犬用車いす製作動画

Follow me!

コメントを残す