🌸すずちゃん、がんばったね!ヘルニア後のコーギーさんに車いすを作りました🐾

🐶 出会いは動物病院からのご紹介でした

昨日、動物病院さんのご紹介で当店に来てくれたのは、コーギーのすずちゃん
元気いっぱいな子ですが、ヘルニアの手術後、後ろ足に麻痺が残ってしまい、コルセットで足を吊って生活している状態でした。
ご家族は「もっと自由に動かせてあげたい」「リハビリにもなるなら」と犬用車いすをご検討され、ご来店くださいました。

✨ すぐに測って、すぐに作る。夜遅くまでの製作初日

すずちゃんのために、できるだけ早く犬用車いすを用意してあげたい!
その気持ちで、すぐにサイズを測り、フレームの製作と仮組みに取りかかりました。

すずちゃんの車いす

《仮組フレーム製作》

普段なら体に合わせてゆっくり作るハーネスも、今回はイメージで一気に進めました。
夜遅くまでかかりましたが、なんとか形にできてひと安心。

🎀 二日目、ぴったりフィット!コーギーさんの車いすのコツ

翌日、すずちゃんに再び来てもらって、体に合わせながら車いすを仕上げました。
フレームはサイズぴったり!いい感じにフィットしてくれました。

すずちゃん装着

《実際に装着している様子》

コーギーのような胴長さんは、タイヤの位置や角度、バランスがとても大事。
乗ったあとの動きやすさにもつながるので、微調整を丁寧に行いました。

🎥 初めての犬用車いす、なのにすごくスムーズ!

さて、いよいよ試乗タイム。
初めての車いすなのに、すずちゃん、とってもスムーズに歩けています!
室内でもくるくる方向転換できて、びっくりするくらい自然な歩様でした。

《動画:初めて車いすで歩くすずちゃん》

足先が地面に擦れないように後肢は吊り上げつつも、バランスのとれた設計でほとんど擦れることなく歩行できました。

💕 犬用車いすが、すずちゃんの「歩きたい」を応援します

犬用車いすは、ただの道具ではなく、ワンちゃんの「歩きたい」という気持ちに応えるためのもの。
少しずつ筋肉がついて、また自分の足で歩ける日が来ることもあります。

すずちゃん

《歩いた後に一息ついているすずちゃん》

すずちゃん、ご家族に見守られながら本当によくがんばりました。
これからの日々が、少しでも楽しく、自由なものになりますように🌈

📝 おわりに:愛犬の歩行やリハビリでお悩みの方へ

「歩けなくなっても、あきらめないでほしい」
そんな思いで、当店では一頭一頭に合わせたオーダーメイドの犬用車いすを製作しています。
ご相談・ご来店はいつでもお待ちしております。
全国出張組付けにお伺いさせていただいています!

お問合せ

製作事例

コメントを残す